庚申山総合公園
行って来た日 | 2000年11月5日 |
所在地 / 群馬県藤岡市藤岡2606 TEL /
0274−23−4134 車 / 国道254号藤の丘トンネル東交差点より南へ3分 駐車場 / 有(200台)無料 開園時間 /終日開放(ミニ遊園地・ミニ動物園は 9:00〜16:00) 休園日 / なし 入園料 / 無料 |
公園内のミニ遊園地。 種類は少ないけど全て50円硬貨1枚で乗れちゃいます。 この新幹線も2周も回って50円。しょうもしゅんも大満足です。 |
ミニ遊園地と道路を挟んで反対側にはミニ動物園。 にわとり(?)が放し飼いになっていました。 動物園というより農家におじゃました感じ? |
モルモットとミニうさぎを抱っこする事が出来ます。 しょうとしゅんもおっかなびっくり触ってました。 |
山羊には餌をやる事が出来ます。 食欲旺盛の山羊さん達。 身を乗り出してくるからしょうもしゅんも「こわ〜い!」 |
チビッコ広場にはたくさんの遊具がありました。 これはアスレチック。しょうとしゅんは右端の滑り台が 気に入りました。でも上まで昇るにはまだ助けが必要。 私も一緒に昇る羽目に。 アスレチックはもう少し大きくなってからかな? |
これがお気に入りの滑り台。 遠心力でクルクル滑り降りて来ます。 私も滑ってみたけど面白かった(笑)。 |
我が家の感想 |
広い敷地内に体育館・グラウンド・・テニスコート・遊歩道まであります。 小さな子供向けにはミニ遊園地・ミニ動物園・チビッコ広場。 ミニというだけあって規模はとっても小さいけれど2〜3才位の子供達にはちょうどいいかも。 もっと大きい子供達にはチビッ子広場がお勧め。 かなりたくさんの遊具があるので思いっきり遊べると思います。 小さい子でもOKの遊具も充実。お天気の良い日にお弁当を持ってまた行きたいと思いました。 |