本文へスキップ

切り干しプロジェクト

明治時代から保存食として作られてきた「切り干」
この伝統食を守り継承するためにプロジェクトを立
ち上げました。
このプロジェクトは、サツマイモの植付けから始まり、
イモ掘り、皮むき、蒸かし、天日乾燥と一連の作業があります。

ギャラリー

イメージ01

掘り上げたサツマイモ

掘ったサツマイモを水洗いし、これから皮をむきます。

イメージ02

サツマイモの皮むき

皮をむき、アクを取り除くために水に浸しておきます。

イメージ03

サツマイモの蒸かし

4〜6時間位蒸かします。薪用の釜を自作して使っています。

イメージ04

サツマイモの天日乾燥

半月〜一ヶ月間天日乾燥します。

informationお知らせ

2015年7月4日・5日
この二日間でサツマイモの植付け(2,500本)完了しました
  
詳細はこちらをクリック。
215年10月下旬
サツマイモ堀。具体的日程は後日お知らせします。
2015年11月下旬〜
切り干し作りを行います。具体的日程は後日お知らせします。
2015年10月〜
切り干しの予約受付開始。
2015年12月下旬〜
発送開始。
■切り干しプロジェクトに参加しませんか!
 問合せ 0274-87-2181 Mail:kajika@nanmoku.ne.jp

profile

体験型古民家民宿かじか倶楽部

〒370-2816
群馬県甘楽郡南牧村星尾1235-1
TEL.0274-87-2181
Mail:kajika@nanmoku.nw.jp.


ナビゲーション