World News

  現在現役スッチーの姉上に聞きました、世界のあれこれ。       

  

アジア南北アメリカヨーロッパ

オセアニア・アフリカ・スッチー一言メモ

      

アジア

      インド・・・「パシュミナ」  

          最近日本でも流行っているらしいチベットの山羊の毛を使った(?)カシミア
          とシルクで織られたショールは、インドでスッチーが買いあさっていたらしい。
          日本で買うとやっぱり高いんだろうなぁ。

南北アメリカ

      USA・・・「ところかわれば」

          アメリカでは子供を守るための規制や法律がきびしいのは知られていますが
          皆さんこれしってます?
          日本では親子でお風呂にはいっての写真撮影は親ばかの常識。
          でももしこれをアメリカで現像に出してしまった場合、貴方は即逮捕です。
          現像に出したお店からポリスに連絡され、写真の受け取りに出向いたところで
          逮捕。拘置所にいれられ保釈金を払わないと出られません。
          さらにもちろん裁判にかけられます。もしも帰国していて裁判に欠席した場合
          あなたは2度とアメリカに入国できなくなるのだそうです。
          たまたま家で撮ったフィルムの残りをもって旅行される方要注意ですよ。

ヨーロッパ

      フランス・・・「タルティーユ」 

          タルティーユはもともとパンを2つに割ってバターをはさんだオープンサンド。
          これが朝食だとジャムが付いて来たりするもの。バターはけっこうべったり
          と付いてくるそうだけどやっぱり本場のパンはおいしいからね。
          最近ではこれをベースにタラモサラダをはさんだり、サーモンやツナサラダを
          はさんだりするそう。

      フランス・・・「Sell」       

          フランスではセールの開催を政府が決めるんだそうな。。。
          ちなみに2000年は1月15日ころから。

      ドイツ・・・「ホットワイン」  

          12月になって各地でクリスマス市が開かれているそうですが、フランクフルト
          レーマー広場(旧市庁舎とかわいらしい木組みの家並みのある広場)では
          おいしいホットワインが頂けるそうです。赤白どちらのワインもあって甘くて暖か
          いワインは風邪をひいたときに良いそうです。

                    

オセアニア

      北半球・・・「紫外線」

          オゾン層の破壊がすすんだ現在、今世界中でいちばん紫外線がきついのが
          オーストラリアやニュージーランドらしい。
          天気が良い時はもちろんですが、曇っていたって油断しないでくださいね。
          サングラス・帽子は必須アイテムよ。 

      オーストラリア・・・「ジュリーク」      

          スッチーの間で評判の化粧品です。天然成分やハーブで作られているとか。
          姉上はここのハンドクリームとかがすごいっていってました。
          日本でも購入可能ですが、やはりお高いらしい。
          現地で見かけられたかたは試してみては?
          ちなみにTAMはお土産を頼みました。結果はいずれ・・・。

アフリカ

 

客室乗務員さんからのメモ

 はやりもの    知ってます?

    はやりもの・・・スッチーの間で話題になってるもの紹介

      エスティローダー「イデアリスト」

           世界で1番売れている化粧品
           美白効果があって、シミやくすみ、そばかすを防ぎ、
           輝くような顔色へと整えてくれるらしいです。う〜んほしい。

      エスティローダー「ディミニッシュ」

           JALで機内一売れている化粧品
           なぜこちらが「イデアリスト」よりも売れているかといえば、
           「これでしわがとれる」という一言にみんなが群がるらしい。
           「シワが消える!」と世界中で評判の100%純粋レチノール配合。
           肌の深部まで浸透し、できてしまったシワも根本から改善する
           シワ専用美容液。98年マリクレールボーテ大賞コスメです。

       イヴ・サンローラン「アブソリュコントア」

           YVES SAINT LAURENT / ABSOLUS CONTOURS
           「肌を引き締め、ハリのある美しいボディを保ちます」とのことですが
           私が説明されたのは、「乾燥肌にはめっちゃ良いよ!」でした。
           最近膝下の乾燥が激しい私ですが、今年はこれをためして乾燥しらず
           お肌すべすべです。そっか〜引き締め効果があるならふくらはぎの方に
           塗るべきだったのね。

      知ってます?

        いくらか知ってます?

           *機内のギャレイにある電子レンジ1台分の値段。
            普通の電子レンジとちがうのは電磁波を押えてあること。
            そのため日産ブルーバードが1台買えるくらいの値段になるんだって。
           *機内で映画を映す映写機の値段になると日産シーマ1台分。
           *じゃあカートの値段は?実はああ見えて1台200万もするんだって!

        耳が痛くならないためには・・・

            飛行機に乗ってると気圧の変化で耳が痛くなりますよね。
            これを防ぐにはどうしたらいいの?
            実はこれは高山へ登る時と同じ方法が効くようです。
            離陸して上昇するときに飲み物を飲んだり、ガムを噛みましょう。
            じゃあ、赤ちゃんや子供は?
            もちろん同じ、赤ちゃんは特に症状を訴えられませんので
            大人が注意しましょう。離陸時に哺乳瓶でミルクをあげましょう。
            それでも耳が痛くて、飛行機を降りてからも治らない場合は
            病院に行くのをおすすめするそうです。
            


      教えてスチュワーデスさん!     

           素朴な疑問・質問を貴方の代りに聞いてきます。
           メールかBBSでどうぞ。ただしお返事まで時間がかかる場合もありますので。

          

HOME