表示項目


メール表示の制限、メールの並び順、メール内容の表示に関する事を設定します。


現在のビュー

Topへ

メールの状態による表示制限。

左に黒丸の付いている項目が現在の表示条件です。

項目をクリックして条件を切り替えます。

現在のビューの編集で自分の条件を作ることができます。

家族が1つのメールアドレスを共有している場合、宛先、送り主の名前で条件を作り、使用者に関係あるメールだけを表示させるように設定できます。


現在のビューの編集

Topへ

メールの表示条件を作る。

設定用のダイアログが開きます。

条件を作る準備をします。

送信者に友達が含まれる場合に表示させる条件を作ってみます。
ここでは、アドレス帳からの引用を使っています。

ダイアログが開きます。

アドレス帳に登録していない人は、上の白紙枠の中をクリックして相手の名前を入力します。追加ボタンが有効に変わりますのでクリックします。

表示する条件が作られました。

メールアドレスを共有している場合は、フォルダ、ビュー、ツール項目のメッセージルールを使って利用者別の仕分けを行います。

メールアドレスを個別に持っている場合は、ファイル項目のユーザー追加、管理でユーザー別の環境を作ります。


並べ替え

Topへ

メールの並べ替え。

メールを表示するとき、送り主を連ねてとか、受け取った日時で並べたいとか、そういうときにこの項目を使います。


表示項目の設定

Topへ

チェックボックスをクリックしてチェックマークを付けたりはずしたりします。

設定するにはOKをクリックします。中止するにはキャンセルをクリック。

実際に操作してどのようになるか実感してください。この場所の設定は、リセットボタンをクリックすれば、初期状態に戻りますので安心して操作してください。


レイアウト

Topへ

ウィンドウの配置を設定します。

色々と試して使いやすい配置を見つけてください。

下の適用ボタンをクリックすることで、すぐに変更されます。適用をクリックしないと、再起動後に変更となります。

ツールバーの変更をクリックすると、新たに変更用のダイアログが開きます。

ツールバーの変更。
ボタン名を表示する。

ボタン名を表示させたところ。

自分の好みで設定します。


文字のサイズ

Topへ

メール内容の文字サイズを変える。

文字が小さくて読みにくい時に文字サイズを大きく設定します。


エンコード

Topへ

メール内容の表示言語を指定する。

メール内容が文字化けしたとき、他の言語を選択してみます。

文字化け:暗号のようにアルファベット、漢字、図形などが並んだ状態。原因としては、書かれた言語と違う言語をもとに表示させようとしたとき、文字データ以外のデータを文字データとして表示させたときなどがあります。

Topへ