平成16年7月に支部第3位で県大会に準ずる利根沼田近郷選抜の出場権を獲得し
新調しました。デザインは子供達により決定しました。NYメッツのカラーで、胸にブ
ルーのロゴでLUCKYS、右袖に オレンジでNANMOKU、左袖にGUNMAの
刺繍です。
平成9年7月に支部優勝し、県大会出場時のユニフォームです。
当時の役場チームと同じデザインです。胸にゴールドの縁取り、黒字でNANMOKU
下に小さく黒字でLUCKYS 左袖にゴールドで「群馬」の刺繍です。
県大会では、帽子が写真と違ったようです。
平成9年頃からの秋冬用のユニフォームです。
黒地で、左胸にイニシャルを組み合わせたNLの白文字、左袖に白で「群馬」の刺繍
です。 平成16年の春先まで秋冬用で使用していました。
平成4年7月支部優勝時のユニフォームです。
紺地で、胸に白の縁取り、赤字でLUCKYSのロゴ、両袖に赤白のライン、左袖に
白で「甘楽」の刺繍です。
磐戸ラッキーズ時代の公式戦ユニフォームです。
真っ白地に胸に磐戸とラッキーズの頭文字を組み合わせたILだけのシンプルなデ
ザインです。左袖に「甘楽」の刺繍です。
現在でも練習着に使用している子供達がいて、「うし」のユニフォームと呼ばれて
います。
昭和51年発足時のユニホームです。
若干クリームがかった白地に、胸にオレンジの縁取り、黒字でLUCKYSのロゴと首
、両袖、腰に黒オレンジを組み合わせたライン付。
上は前にボタンは無く、 ズボンもベルトレスで当時のプロ野球チームで流行のモデル
です。


← 戻る