山村ではどのような自然の楽しみがあるのかをご紹介しましょう。

南牧村( なんもくむら)の産物

 かつては、こんにゃくで栄えた南牧村の農家は、今は、他町村に出耕作(でこうさく)をして生計をたてているのが実状です。

 目下のところ、農産物はぶどうりんご花卉栽培を数戸で営む程度で、大方は自家菜園です。とは言え、狭い傾斜地の畑で条件は悪いながらも、なんでもござれで、しかも味の良さは抜群です?。

 九十%は、山林のわが村は、林業が経済の一つの柱でした。この辺りの資産家と言えば三十年程前までは、沢山の山林を所有する家でした。今は、針葉樹が植えられ落葉樹が少なくなりましたが、その少ない山には、各種のツル類や数々のキノコ、山菜の王様のタラの芽、それに、ウドが豊富にあります。ツルは、クリスマスの飾りなどに利用するととても楽しめるものが、探せばたくさんあります。

 昔は、採草を目的とした、原野がたくさんあって、面白いことに、比較的高いところにワラビゼンマイ低い場所に野生のフキが豊富に自生していました。わらびは、これを扱う商人もおりました。みそ汁の具に喜ばれたわらび、煮付け物で、芳香とほどよい苦みが好まれたフキも、原野とともにメッキリ姿を消してしまいました。

 しかし、これは人為的にこうなっただけのことで、やる気になれば容易に復活出来ます。その日の来るのが老人の切なる願いです。

 また、川にはウグイアユウナギなどがいます。我が家の下を流れる支流にはヤマメカジカカジカガエルなどがいて楽しめます。

いつもは大量に採れたキノコだが、昨年はこんなのがいくつか見つかっただけ。天候のせい?

今年は豊作を願う。

上記は昨年の話で、今年(2000年)は豊作です。今までに3回、大量の収穫がありました。あと2回くらいは期待できます。

    

我が家の家庭菜園で収穫できるもの
山・原野で採れるもの

1

(ネギ)


2

(ネギ)


3

ほうれん草、シイタケ

フキノトウ

4

ウグイス菜

タラの芽、ワラビ、ゼンマイ

5

お茶

フキ

6

ジャガイモ、インゲン、タケノコ

野いちご

7

トマト、キュウリ、ナス、インゲン


8

トマト、キュウリ、ナス、カボチャ、トウモロコシ、モロヘイヤ、ピーマン他


9

インゲン、ミョウガ

栗、クルミ;ツル

10

大根、白菜、サトイモ、、ナメコ

アケビ、キノコ類;ツル

11

ネギ、キウイフルーツ

柿、キノコ類

12

ネギ