福島第一原発事故による学校給食食材の放射性物質による汚染状況を確認したところ
ぐんま県住みます芸人のアンカンミンカン(よしもと興業所属)が群馬県35市町村制覇する
単独ライブ「アンカンミンカン単独ライブ〇〇ミンカン」企画の第8弾、題して「なんもくみんかん」が
南牧村活性化センターにて開催いたします。皆さんお誘いあわせのうえ、ご来場ください。
日時:6月14日(土)開場15:30 開演16:00
場所:南牧村活性化センター(南牧村磐戸207)
料金:全席自由・前売1,000円 当日1,500円
チケット取扱:チケットよしもと(http://ticket.yoshimoto.co.jp)
チケット発売日:好評発売中
2014.5.14(水)夕方から 土砂が撤去されましたので、 通行止めを解除します。
2014.5.9(金) 長野県佐久穂町 大上峠は、長野県側国道299号の手前200mで土砂崩れがあり通行止めです。
大上峠は、当面の間国道299号に出られません。
長野県への迂回路は、田口峠になります。
なお、群馬県南牧村側(林道大上線)は、支障なく南牧村自然公園まで通行は可能です。
皆様には、ご不便をお掛けしますがご協力をお願いいたします。
今年も、道の駅「オアシスなんもく」で南牧村農産物加工研究会による山菜祭りが開催されます。
旬のワラビやタラの芽、フキ、コシアブラなど採れたての山菜や、地元の食材を利用した惣菜、農産加工品の販売が行われます。
また、草餅、どくだみ茶等の無料配布、餅つき体験が実施されます。
ぜひお越しください。
※内容が変更される場合もございます。
開催日 5月5日(月)
時間 10:00~13:00
場所 道の駅「オアシスなんもく」
問い合わせ 南牧村振興整備課 0274-87-2011(代)
アクセス 上信越自動車道下仁田ICから車で約20分
福島第一原発事故による学校給食食材の放射性物質による汚染状況を確認したところ結果は別紙のとおり検出されませんでしたのでご安心ください。
・食 材 切干大根・長ネギ
・食材産地 南牧村・宮崎県
・調理場所 南牧村立学校給食センター
・調理日 平成26年4月23日
・測定日 平成26年4月23日
・測定機種 NaIシンチレーションスペクトロメータ
平成26年2月28日南牧村教育委員会事務局
●開票結果(届出順)(H26.4.27 19:40確定)
相馬政之 846
長谷川最定 984
無効 16
●投票者数(H26.4.27 18:20確定)
男 884 (うち期日前 199)
女 962 (うち期日前 244)
計 1846
投票率 86.71%
●当日有権者数(H26.4.27 7:00)
男 998
女 1131
計 2129