福島第一原発事故による学校給食食材の放射性物質による汚染状況を確認したところ結果は別紙のとおり検出されませんでしたのでご安心ください。
・食 材 切干大根・長ネギ
・食材産地 南牧村・宮崎県
・調理場所 南牧村立学校給食センター
・調理日 平成26年4月23日
・測定日 平成26年4月23日
・測定機種 NaIシンチレーションスペクトロメータ
平成26年2月28日南牧村教育委員会事務局
●開票結果(届出順)(H26.4.27 19:40確定)
相馬政之 846
長谷川最定 984
無効 16
●投票者数(H26.4.27 18:20確定)
男 884 (うち期日前 199)
女 962 (うち期日前 244)
計 1846
投票率 86.71%
●当日有権者数(H26.4.27 7:00)
男 998
女 1131
計 2129
黒瀧山不動寺 春季例大祭
黒瀧金躰不動明王萬物元気護摩祈祷
毎年、春祭りは黒瀧山不動寺では、百花開く好季節となります。
春を皆で喜び、萬物の元気を祈る昔より伝わる護摩祈祷、お祭りです。
皆様お誘いあわせの上、ご来山下さい。
黒瀧金躰不動明王春季例大祭
日時:4月28日(月)・29日(火)
両日 護摩祈祷は11:00より
(両日、護摩祈祷、黄檗黒瀧緑樹派和尚方々、随喜致します。)
祈祷の当日お申し込みは10:00より不動堂前
当日参拝不可の方へは祈祷札郵送しています。
29日は午後1時より
長年、黒瀧山で稽古を重ねる早稲田大学OB直心影流百錬会熟練者による奉納演武。
ご縁の皆様による奉納演奏や奉納演芸。(奉納演芸は当日お申し込み可能です。)
当日マイクロバス送迎は村内 南牧村中央公民館10:00発~オアシス南牧経由 ~不動寺まで出る予定です。
2月22日現在、三ツ岩山頂(1032m)でひとつばなが満開となっております。
これから開花するつぼみも確認できるようなので、あと3~4日は見ごろとなっております。
大仁田ダムから見るひとつばなも満開です。
烏帽子岳(1182m)は今週末が見ごろを迎えます。
任期満了に伴う南牧村長選挙が行われます。
同時に南牧村議会議員補欠選挙も行われます。
【告 示 日】 平成26年4月22日
【投開票日】 平成26年4月27日
●投票
【時 間】 7:00~18:00
【場 所】 各投票所 ※入場券に記載してあります。
●開票
【時 間】 19:00~
【場 所】 南牧村基幹集落センター(南牧村役場2階)
●期日前投票について
【期 間】 平成26年4月23日~26日の4日間
【時 間】 8:30~20:00
【場 所】 南牧村役場
【持ち物】 配布してある入場券をお持ちください