なんもく村マスコット なんしぃちゃん
 
なんしぃちゃんは、平成24年3月に、明日の南牧を創る会が、県、村、商工会等の支援により、村内に募集を行い選定しデザイン化したものです。平成25年4月1日には「なんもくこども大使」に委嘱され、今後は村の公式マスコット・なんもくこども大使として、南牧村の魅力発信、イメージアップを村内外で行っていきます。
なんしぃちゃんのプロフィール 
| 名前の由来 | 未来を担う南牧村の子どもを象徴し、南子、「なんしぃちゃん」 | 
| 前髪 | 南牧村の三名瀑、「三段の滝」、「線ケ滝」、「象ケ滝」をイメージしています。 | 
| 服の模様 | 南牧村の村章をデザインしています。 | 
| 髪飾り | 頭には南牧村の花「ひとつばな」(アカヤシオ)を付けています。 | 
| アイテム | 手には南牧村の特産品の炭をもっています。 | 
| 特別大使 | 「なんもくこども大使」に委嘱されました。 | 
 プロフィールのダウンロード
イラストデザインの利用
なんしぃちゃんのデザインは、南牧村やなんしぃちゃんのPR目的で、無料で利用することができます。イラストデザインは村で保有していますので、利用の際にはお問い合わせください。
なんしぃちゃんのデザインは、南牧村やなんしぃちゃんのPR目的で、無料で利用することができます。イラストデザインは村で保有していますので、利用の際にはお問い合わせください。
なんしぃちゃんの利用基準
南牧村のイメージを損なうような使われ方をしないように、村で管理しています。なんしぃちゃんのデザインを利用するには、下記の要領および基準に基づいた申請が必要です。
南牧村のイメージを損なうような使われ方をしないように、村で管理しています。なんしぃちゃんのデザインを利用するには、下記の要領および基準に基づいた申請が必要です。
・「なんしぃちゃん」の利用に関する取扱要領(PDF)
・「なんしぃちゃん」の利用に関する基準(PDF)
・「なんしぃちゃん」利用申請書(PDF) 利用申請書( word)
・「なんしぃちゃん」利用申請書の記載例(PDF)
・「なんしぃちゃん」の利用に関する基準(PDF)
・「なんしぃちゃん」利用申請書(PDF) 利用申請書( word)
・「なんしぃちゃん」利用申請書の記載例(PDF)
 なお、「なんしぃちゃん」は南牧村の著作物として著作権登録されています(登録番号第35561号の1)。また、図柄は商標登録されています(登録第5541413号)。
なんしぃちゃんグッズ 
 これまでに作成されたグッズを紹介します。
![]()  | 
            ![]()  | 
            
             
  | 
        
| 缶バッジ | ポストカード | 手拭い | 
| 
             非売品。村が出展するイベントで配布することもあります。  | 
            道の駅オアシスなんもく商工物産店で販売中 | 道の駅オアシスなんもく商工物産店で販売中 | 
![]()  | 
            ||
| シール | ||
| 非売品。オアシスなんもく商工物産店で販売している商品に貼られています。イベントで配布することもあります。 | 
案内看板 
 村内に設置された看板にも利用されています。 
    
        
![]()  | 
            ![]()  | 
            
                | 
        
| 山村暮らし支援協議会 | 明日の南牧を創る会 | 案内標識 | 
| 
             移住相談・空家情報・体験民家  | 
            活動PR | 観光地・距離案内 | 
申請先・お問い合わせ先
南牧村 振興整備課 観光振興室
電話 0274-87-2011 内線28
南牧村 振興整備課 観光振興室
電話 0274-87-2011 内線28
| 
			 川遊び場  | 
	
		 南牧村観光・文化情報  | 
	
			 ぐんま県民ハイク  | 









