生活情報 ゴミの出し方


 

1.ゴミの出し方

  平成13年2月1日よりごみの分別収集が開始されました。
「燃えるごみ」「燃えないごみ」「資源ごみ」「粗大ごみ」、「乾電池・体温計・蛍光管」の5分別になりました。
    ごみとして出せば、ただの・・ゴミですが、分別して出せばリサイクルできます 。
リサイクルには、みなさんのご理解とご協力が必要です。ごみの分別にご協力ください。
   
「21世紀は、リサイクルが合言葉」
  ゴミ収集日程表

 

2.ゴミの分け方と出し方

  燃えるゴミ
  燃えないゴミ
  資源ゴミ
  粗大ゴミ
  乾電池・体温計・蛍光管

 

3.家電4品目の処分方法について

 

家電リサイクル方法

資源の有効利用を推進するための「特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)」が施工されました。

家電4品目 〇エアコン

      〇テレビ

      〇冷蔵庫・冷凍庫

      〇洗濯機・衣類乾燥機のリサイクルが実施されています。

回収方法

1 同品目の新しい製品に買い替える場合は新しい製品を購入した販売店に引取りを依頼してください。引取り方法、料金については販売店に相談してください。

2 買い替えではなく処分のみの場合は購入した販売店が不明な場合は以下の事業者に依頼してください。

 

家電引取り義務外品取扱い一般廃棄物収集運搬許可業者一覧 

 

販売店 住所 電話
林電気設備 南牧村大字磐戸307 0274‐87‐2034

Mサービス(茂木芳春)

南牧村大字大日向1115 0274‐87‐2781

 

     
  関連リンク
家電リサイクル法
家電リサイクルセンター

 

 4.ゴミ袋の販売店

  ごみ袋は指定のものがありますので下記の販売店でお買い求めください
  南牧村指定ゴミ袋販売店

 

5.ゴミの減量化対策

  村内の生活環境美化やごみの減量化・リサイクル等に積極的に取り組んだ住民及び地域の団体に対して、その費用の一部を補助することにより、ごみの減量化を促進しています。
    【事業内容】
    1.有価物集団回収事業
廃品回収を実施し、ごみの減量化・リサイクル活動に取り組んだ団体に補助金を交付しています。
    2.補助金制度について
   
事業名 区 分 補助対象品目並びに基数 補助金額
有価物集団回収事業 廃品回収 ビン・缶・紙・布 回収重量1キログラム当り8円とする。なお、瓶類については、1.8リットルの酒瓶は1本当り1キログラム、ビール瓶等については、1本当り0.7キログラムに換算する。
    【補助対象】
    村内に住所を有し、かつ、居住している者並びに団体
    【申請手続き】
    1.有価物集団回収事業
申請書と廃品回収業者の仕切り伝票の写し,回収物、回収作業中の写真を保健福祉課保健係へ提出。
     
    【問い合わせ】
     保健福祉課保健係 電話 0274-87-2011

 

6.ボランティア等でゴミ拾いをする場合

  事前に清掃センター(82-3179)に連絡してください。
清掃センターの職員が収集に伺います。
    【連絡する内容】
    1.ごみ拾いをする団体名もしくは個人名
2.ごみ拾いをする団体もしくは個人の連絡先
3.ごみ拾いをする日
4.ごみを置く場所

 

前
企業版ふるさと納税
カテゴリートップ
生活情報
次
ゴミ収集日程表

南牧観光情報インデックス

南牧の観光スポット

お祭りとイベント

花暦と歳時記

西上州の山歩き

山と里の滝めぐり

文化財散策

宿泊とお土産

南牧村へのアクセス

観光パンフレット
 

 南牧村公式チャンネル


 

古民家バンク
 

山村暮らし支援協議会
 

西上州観光連盟 


 

地域おこし協力隊 


ふるさと納税